たべもの記録

体に優しい食材や、無添加の食べものを中心に紹介していきます。食を楽しむヒントをお届けします。

たべもの記録

プロバイオティクスって何?効果・働きをわかりやすく解説!

プロバイオティクスって知ってますか?腸内の善玉菌を増やして、体の中から元気をサポートするしくみをやさしく解説します。
くらしの健康

知らなきゃ損!甘酒の力と、米麹・酒粕タイプの違い/おすすめノンアルコール甘酒5選

飲む点滴とも呼ばれる甘酒。その効果や種類の違いを解説。スーパーで買えるノンアルコール甘酒も紹介します!
くらしの健康

【腸活】毎日取り入れたい発酵食品6選

腸活や美容、健康に役立つ発酵食品を毎日の食事に。ヨーグルトやぬか漬け、納豆など、手軽に取り入れられるおすすめ6品を紹介します。
くらしの健康

体を温める食材一覧|冷え性改善におすすめの根菜・生姜・スパイス

体を温める食材と、冷え性改善に役立つ根菜や生姜、スパイスを紹介!
おやこじかん

「添加物」って何?子供に食べさせたくない添加物5選

子供の身体に優しい食を考える。避けたい添加物5選を分かりやすく解説!
くらしの健康

【体にいい油ってどれ?】健康志向さんのための油の選び方&おすすめの使いかた

「油=太る」「体に悪そう…」そんなイメージを持っていませんか?実は、油は体に必要な栄養素のひとつ。選び方や使い方次第で、健康にも美容にも大きなメリットをもたらしてくれます。
おやこじかん

【無添加】子供と安心して食べられる市販のおやつ6選|実際に食べておすすめ!

子どもと安心して食べられる無添加おやつを6つ紹介!スーパーで買える手軽さと原材料のポイントも解説。
くらしの健康

なんとなく不調…は自律神経のせい?整える食べ物と生活習慣を解説!

【今日からできる】自律神経の乱れを整える「生活習慣」と「食べ物」を分かりやすく解説!
くらしの健康

マヌカハニーの知られざる効果とは?日常に取り入れたい自然のちから

みなさんは「マヌカハニー」をご存じですか?「普通のはちみつと何が違うの?」「なんで高いの?」と思っている方も多いのではないでしょうか?今回は、そんなマヌカハニーのあまり知られていない効果や魅力について、わかりやすくご紹介します。