2025-05

わたしじかん

なんとなく不調…は自律神経のせい?整える食べ物と生活習慣を解説!

【今日からできる】自律神経の乱れを整える「生活習慣」と「食べ物」を分かりやすく解説!
おやこじかん

【実体験】イヤイヤ期に効いた!魔法の声掛け5選

イヤイヤ期の子育てに悩んでいるママへ。2歳・3歳の子どもに実際に効いた「魔法の声掛け」5つを紹介します。イライラを減らして、毎日を少しラクにしませんか?
たべもの記録

マヌカハニーの知られざる効果とは?日常に取り入れたい自然のちから

みなさんは「マヌカハニー」をご存じですか?「普通のはちみつと何が違うの?」「なんで高いの?」と思っている方も多いのではないでしょうか?今回は、そんなマヌカハニーのあまり知られていない効果や魅力について、わかりやすくご紹介します。
わたしじかん

【体験談】子育てママがブログを始めた方法

子育ての毎日って、本当にあっという間ですよね。やることがたくさんで、気付いたら1日が終わっています…家にいながら自分のペースでできて、なにか没頭できるものは無いかなあと考え、ブログにたどり着きました。今回は、そんな私の「ブログの始め方」をご紹介します。
わたしじかん

ママだって自分時間が欲しい!「わたしじかん」の作り方

毎日、家事に育児にバタバタ…気づけば自分のことは後回し。ほんの15分でも“わたし”のために過ごす時間があると嬉しいですよね。私自身が実践している“わたしじかん”の作り方を、4つの視点からご紹介します。ちょっと気持ちがラクになるヒントになれば嬉しいです。
おやこじかん

忙しくても大丈夫!「1日15分」でできる最高の知育

忙しくてなかなか絵本を読んであげる時間がない!どんな絵本を読んであげたらいいの?と思っているかた、いるのではないでしょうか?こんにちは、はなです!今回、斉藤孝さんの「1日15分の読み聞かせが本当に頭のいい子を育てる」を読んでみて、読み聞かせ...